布池教会へようこそ
カトリック布池教会は、正式名、聖ペトロ聖パウロ司教座教会と呼ばれ
名古屋教区(愛知、岐阜、福井、石川、富山)のカトリック教会の中心と
なっています。名古屋の中心部に位置する布池教会の聖堂は、1962年に
建堂されたゴチック様式の建物です。
聖堂は祈りと礼拝(ミサ)の場所です。都会の喧騒を離れて、静かな聖堂の
ベンチに座って祈る人がいつも絶えません。
毎日曜日のミサには種々の国籍の人が大勢参加します。
また、クリスマスや復活祭、結婚式にはたくさんの人が訪れてくださいます。
イエス・キリストは「人間はみな神の子であり、どんな人でも一人ひとり
神から愛されたかけがえのない存在である」と教えられました。
その教えに従って、すべての人と兄弟のように交わり、愛と平和のうちに
成長することを願って集う人々の共同体を「教会」とよびます。
ですから、教会はみんなのもの、みんなのためです。
布池教会では、キリスト教精神に基づいて、いろいろな活動(聖書勉強会
日曜学校、ボーイ・ガールスカウト、野宿者のための炊き出しボランティア等々)
を行っています。
どうぞ、いつでもお気軽にお立ち寄りください。お待ちしています。
